マリオットのプラチナ会員になったので、いろいろなマリオットホテルを宿泊しています。今回は東京マリオットホテルです。
これまで宿泊してきたマリオットホテルの中でも高額な東京マリオットホテル。奮発してみました!

※2018.03の宿泊レポです。
Contents
東京マリオットホテルに宿泊してきた。
チェックインは1階を素通りして26階のエグゼクティブラウンジへ。12時頃のチェックインでしたが、スムーズにアーリーチェックインをさせてくれました。
デラックスキングルーム
今回予約したのは、デラックスキングルームです。プラチナ会員の特典でのアップグレードを期待していましたが、部屋のタイプはそのまま。
26階中の、23階へのアップグレードのみに止まりました。
正直ガッカリしてしまいました。なのでレビューもやっつけです笑。







デスクの上には、無料貸し出しのスマートフォンがありました。電話もインターネットも無料です。
NESPRESSO。
ミニバーの中身はビールやジュース、炭酸水など。
パープルのカップが可愛いです。
ワイングラスも用意されています。
引き出しの中にセキュリティボックスが埋め込まれているのにちょっと感動しました。
高級感はあるものの、シャワーブースが無いのはやや不満。
バスソルトがあるのは良いですね。
Marriottリワードの紹介。Marriottに泊まっていても、会員プログラムがあることを知らない人も多いんでしょうね。僕も知りませんでした。


部屋からの景色。 ベランダで景観が遮られているし、天気も微妙。残念です。
夜はちょっと綺麗でした!
プラチナ会員特典、ウェルカムギフト
ウェルカムギフトは、白ワインとチーズ&クラッカーをチョイスしました。
ちょっとリッチな気分になれました。
東京マリオットホテルのクラブラウンジ
東京マリオットホテルのクラブラウンジは、最上階の26階にあります。
ラウンジのカクテルタイムにお邪魔しました。
アルコール類。
ソフトドリンクもあります。
ハーブチキン、山芋の磯辺揚げ、白身魚と豆腐のふんわり揚げ、揚げエビ春巻き、ロールキャベツ、アメリカンドッグ。
一口サイズで食べやすく、どれも美味しかったです。






ラウンジからの夜景


Lounge&Dining Gで一杯
ロビー階にあるラウンジ&ダイニングGでは、外国人デュオによる生演奏がされていました。
エリート会員特典でもらったワンドリンクサービス券で一杯。
ビール、スパークリングワイン、赤、白、ウイスキー、日本酒、ソフトドリンクやコーヒーなどが選べます。
好きなスパークリングワインはラウンジでたくさん飲んだので、日本酒の七賢をオーダー。なんとワイングラスに注がれてきました。
つまみにアヒージョもオーダー。エリート会員特典で、レストラン20%OFFチケットもあるのでお得でした。

ラウンジ&ダイニングGで朝食
朝食はロビーフロアのラウンジ&ダイニングG。
せっかくなので種類の豊富なラウンジ&ダイニングGへ。夜とは雰囲気がガラッと変わりますね。
説明は省いて写真だけ載せておきます。
僕はこんなの食べました。
最近は、無性にご飯とお味噌汁が食べたくなります。
フィットネス









チェックアウト前にもう一度ラウンジへ
16時チェックアウト
エリート会員の特典でのレイトチェックアウトを活用しました。
16時までのんびり過ごさせていただきました!
まとめ
ラウンジの高級感は素敵だし、レストランの雰囲気も良かった。けれど、この価格ではもう東京マリオットには泊まらなくてもいいかな。
今回は1泊35000円程で宿泊しましたが、アップグレードもわずかだし、コスパが微妙でした。
安い日は22000円程で泊まれるようなので、そういう時なら満足できるかなと思います。
東京マリオットに宿泊するならエリート会員に
マリオットホテルのゴールド会員になると、以下の特典がつきます。
- 部屋のアップグレード(空き状況による)
- 朝食無料
- クラブラウンジ無料
- 16時までのレイトチェックアウト
2018年7月末までは、SPGアメックスカードを作るだけで、ゴールド会員になれてしまうので今が最後のチャンスです。

